9月は3連休が2回あるますね。
夏休みが終わって
忙しい毎日を送る子どもたちにとって
少しゆっくりする時間ができて
いいんですよね。
季節が進むこの時期
体調を崩すことも多く
我が家の子ども達も
風邪をひいてしまいました。
今回は子どもの通院に関して
日頃、私が夫に対して感じるモヤモヤが
爆発してしまいました~
日曜日の夜から怪しい雰囲気
三連休の2日目、日曜日の夜から
長男と次男が咳をし始めました。
次男は、頻繁に風邪をひいて
体調を崩すので
「またか~」って
心の中でつぶやいてました。
子どもの体調は
もちろん心配ですが
休み明けの混雑する
病院に行くことになると
想像してイライラしたんですよね。
ごめんね、息子。
様子見ていいか不安
子どもの体調って
どこまで様子をみたらいいか
迷いませんか?
この日は祝日で、病院はお休み。
熱はなかったので
お出かけを中止にして
家でゆっくり過ごしました。
我が家の3番目は、よく風邪をひきます。
熱はなくとも、咳が長引くことが多く
肺炎になりかけたこともありました。
だから、風邪症状が出た時には
早めに診察を受けて
薬を出してもらっています。
もしかしたら、診察を受けず
安静にするだけで治る時もある
かもしれません。
心配性の私は
「ひどくなったら困る」と思って
とりあえず病院に連れていきます。
子どもを3人育ててきたのに
どの程度まで様子を見ていいものか
未だに分かりません。
自分が具合が悪くても
めったに通院しませんが
子どものことになると
途端に心配性になります💦
余裕がなくなって夫にあたる
連休最終日の夜には、休み明けの通院は確定。
明日は朝からパートがあり
混んでいるであろう病院が
パートの時間までに終わるかどうか
不安になりながら
明日の準備をしていました。
すると夫が
「明日は病院だね、ひどくなると困るし」と
言いました。
病院に行くけれど
午前診に行った方がいいのか
夕診でもいいのか、
朝の場合、パートはどうするなど
いろいろ考えている最中だったので
夫の言い方が気に障って
私は「病院に行くのは私で
あなた(夫)には関係ないでしょう!」と
言ってしまいました。
「通院って簡単に言うけれど
私はいろんな段取りが必要になって
大変なんだよ」と。
次男が小学校に入学してから
頻繁に体調を崩して通院し
そのたびに私の予定を
キャンセルまたは
変更してきたことが
思い出されて
夫につい言ってしまいました。
夫から「そんな言い方ないでしょう」と
言われましたが
実際に通院に行ったり
子どもに付き添うのは私だけ。
夫は子どもの体調に関係なく
会社に出社しますからね。
家庭の都合では
夫は仕事を休まないと
分かっているから
私が短時間で融通が利く
飲食店のパートをしているわけです。
でも、パートの時間の変更をしてもらったり
自分の予定をキャンセルすることが
重なると「なぜわたしばかり!!」と
思ってしまうんですよね。
家のことは私が担うと決めたのに
時々、モヤモヤしてしまいます。
これが共働きの場合で、片方だけが家のことに
負担を強いられるならなおさら
「私ばっかり!」って不満が溜まりますよね。
それぞれの場所で頑張っていることを忘れてました
休み明けに通院して
子ども達は、
風邪の症状に対応する薬を
出してもらいました。
病院では3番目に
診てもらうことができ、
処方薬は、私の仕事が終わってから
うけとることで
なんとかパートにも間に合いました。
子どもたちは、2日間学校を休みましたが
その間、熱はなく
風邪の症状も良くなっているので
明日には学校に行くことができそうです。
油断していたのか
私も風邪の症状が出ていますが
あまりひどくならずに済みそうです。
子ども達の体調が落ち着いて
ホッとした時に
単身赴任の夫から
「風邪を引いた」と連絡が。
一緒に居れば、何かできるのに
離れているので、
何もできることがなく
気遣うしかできません。
1人で体調の不良の中
夫は仕事を頑張っていると思うと
感謝しかありません。
私は、家族の中で自分ができることを
頑張ろうと思っているはずなのに
時々その役割に不満を感じて
ストレスを感じてしまいがち。
自分ばかりが頑張っているのではない
と言うことを忘れてました。
週末に夫が帰ってきたら
この間は、ひどいことを言ってごめんね。
と謝ろうと思います。